11月6日の出来事を綴るなんて僕にはできません。
ご無沙汰しております。
撮影や山行、数々の写真の整理に追われてしまって更新不能でした。
そんな中で今年中に今年の出来事はUPしておきたかったので一念発起です(笑)
まずは冒頭にもありますように、天川村のもみじまつりへ行ってきました。
既にもみじなんぞ散りまくって雪が散っている天川村ですがお許し下さい。
今回の個人的な目玉はヘリコプターでの空中遊覧でした。
いつも走り回ってる山域を空から眺められるなんて至福中の至福です。
まずは役場横のグランドへ駐車し、ヘリの搭乗受付へ。
約10分間のフライトで3500円のヘリ相場は一切知りませんが、破格に安い!
ヘリの離着陸の場所まで送迎してもらえるとのことで受付終了。
1時間少々“食べる”時間ができたので、食の目玉であるぼたん鍋を食べましょう。
(あっ!肝心のぼたん鍋の画像が未だiphoneの中に…)
野菜の盛りだくさんで出汁もすごく美味しいぼたん鍋。
二杯目いっておけばよかったのが未だに心残りです。
他には関電さんがイワナの焼き魚を出店されてたり、吉野葛の無料サービスがあったり、
鹿肉のうま煮があったりと、まぁなんやかんやのお祭りの雰囲気そのものでした(ごまかすなw)
一通り食べ終わって、場内の展示物などを見終えた頃には丁度良く送迎の時間。
河合の交差点からトンネルの方へと向かい、左小道を10分ほど登ると離着陸スペースへ到着。
先のグループが飛び立つところで、約10分の1クールを待ちました。
ハンパ無いドキドキと共に…。
後列左側に載り、弥山・八経方面を撮れる様にスタンバイ。
右側に載ると逆光で撮影し難いと想定した為でございます。
さぁベルトを締めて、飛んだぜオイオイ!
オイ!高いぞ!(あたりまえ)
綺麗に植林された林野庁の負の遺産を空から眺めます。
飛び立ってすぐに虻峠の上空へ。
下の道の続く先には洞川の温泉街。
そうですね、大峰山(山上ヶ岳)方面へと向かう道です。
この眼前には観音峰。
その向こう側にはバリゴヤの頭から弥山・八経ヶ岳、頂仙岳の連峰。
(写真左がバリゴヤの頭、奥駆道から鉄山、弥山、八経ヶ岳、頂仙岳)
うわー!
紅葉綺麗!
観音峰の巌屋あたりの登りでしょう
ここからみたらい渓谷の上空辺りで旋回し、ヘリは河合方面へ。
ももじまつりの主会場である天川村役場上空。
『あぁもうすぐ地上に戻ってしまう…ヘリって幾らくらいするんだ!』
(;´∀`)・・・か、買う気か?
願い空しく、ただいま地上。
ヘリに乗るのなんて子供の時依頼二十年ぶりくらいだった。
大人になって自分の稼いだお金で、3500円渡すだけでこんな思いできるなんて
なんて素晴らしい文明の利器なんだ!と感心しきり。
興奮冷めやらぬまま役場へ送ってもらいました。
その後はみたらい渓谷まで歩いて行こうと色々考えた挙句、数日前に登ったばかりの観音峰へ。
屈指の展望は前回のこの記事で。
ザックに水分とカメラとレンズだけの個人的にはULな積載。
あっと言う間に登れてしまった(笑)
観音峰の展望台から役場を見下ろす。
そして自分達と同じ高さに遊覧中のヘリ。
程ほどに展望を楽しんだ後は紅葉探索。
他にも紅葉の写真を撮りましたが、fotologueへUPするべく整理中です。
また思い出した時にでも覗いて下さい。
唐突ですが、ふるさと納税は天川村へ納める事とします。
毎月2万円も住民税搾取されるならそちらで控除願いたいなぁと(笑)
行者さんも喜んでくれるに違いない!Σ(・ε・;)
12月中には今年の富士山ガイドの未発表分、今年の山行未発表分などを
どうにかして、どうにかして!詰込みたい所存です・・・。
(整理中の写真フォルダの数を見て)
(;´∀`)・・・で、できるかな。
↓ランキングサイトに参加しています
『読んだ!』とひとつサイン代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントいただけると嬉しいです^^;