世界遺産の山を歩く 山楽部

2012/02/11

霧氷のメッカ 高見山 (登山口~頂上)

今年の初登りは高見山。
奈良県と三重県の県境に位置する、関西の冬山のメッカです。

この日は日頃twitterで交流のある方々と初の山行。
(実は同じ日に富士山頂付近でニアミスしてたり・笑)

腰の調子も芳しくないので、楽しく登れて冬山入門ガイドもできる山は大助かりです^^;

まずはヤマレコからデータ引っ張ってきました。



冬山シーズン真っ只中ということもあり杉谷口も大勢の登山者。
数パーティーと抜きつ抜かれつ小峠を目指します。

天狗岩辺りからアイゼン装着。

小峠からは旧伊勢南街道へ分岐し大峠へ。
ここから大峠までは霧氷に包まれた林道のトレイルです。
大峠に到着したのは丁度お昼時。
程々にお腹も空いていたので、各自昼食の支度に勤しみます。

途中から風も強くなり『稜線出たら寒そう…』と思いながらも
ここまで来たら行かないと。

大峠から高見山ピークまではほどよく斜度がるので、
初心者の方はアイゼンの練習に向いてます。
登りはじめて10分ほどすると景色は一変します。
『ええよって言うまで前見たらアカンよ~』と感動プロデュース(笑)

みんなの感嘆の声と共に青空が!
大峠上のベンチ付近からは壮観な樹氷。
山全体の霧氷・樹氷の付き具合も良好。


上から下りて来た柴ちゃんも振り返って“てへぺろ”してしまうほどの美しさ。。

喜んでもらえてよかった^^


眼下にひろがるのは台高山脈の山並み。
国見山や明神平も“すぐそこ”に見えます。

山頂までは小一時間。
はしゃぎながら、立ち止まりながら、写真撮りながら、つぶやきながら(笑)



天候も急速に回復してきたので、時折青空も垣間見えて雪山らしいアクセント。

垂れ下がる“えびのしっぽ”をかぶりついたり、霜柱ほじくり返しり、
冬の山を満喫しながら登る一行。
高見峠も見下ろせる高度まで上がれば山頂はもうそこ。


よかった~!団体さんが下った後で頂上はガラガラ!

無事に全員登頂^^

今回はみんなこぞって写真撮ってたのでネタが豊富です。
共有してもらった写真も極力織り交ぜたいので思いの外長くなりそう…。
次回の頂上~下山編の二部構成にしますね^^;


つーか、マゼンタ目立つな(笑)


以前から『どこのメーカーのウェア?』『どこのギア?』等などご質問いただく事も多く、
今回から参考程度にリンク貼っておきます^^;


僕のは旧モデルですが、雪山突撃用のRTGジャケットです。




↓ランキングサイトに参加しています
お手数ですがクリックして頂ければありがたいです
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



もひとつお願い
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントいただけると嬉しいです^^;