世界遺産の山を歩く 山楽部

2012/01/09

金剛山麓から見える山

先日1/8、朝から天気が良さそうだったので、御来光でも撮りに行こうかと
金剛山の中腹まで山麓線で登りました。
もちろん車で(笑)

御所市の伏見という場所で、昔から星の写真や朝焼けの写真はここで撮っています。
しし座流星群の大出現もここで見ました。
という僕の撮影出没地点のひとつです。


日の出時刻は7:04
気温は氷点下-3℃
田んぼも池もバリバリに凍ってます…

ここから真東を見ると尖った高見山が見えます。
この時期は霧氷の山として有名なので、関西各地からの人でごった返す山です。
(去年の高見山記事→コチラ ヤマレコも書いてます)


ちょっと寄ってみると、、、
霧氷のついた白い斜面が見えます

そこから右に目とやると
大峰の山々が鎮座しています

上の写真の左側を拡大すると
大天井ヶ岳と山上ヶ岳(大峰山)

右側は稲村ヶ岳、大日岳、バリゴヤノ頭

そして弥山と八経ヶ岳
山頂付近は雲の中・・・
左側の凸凹は鉄山です

しばらく眺めながらシャッター切ってると
もうすぐ陽が昇る予感

弥山はこういう天気多いです
弥山小屋に泊まって、起きると曇でガスってる…端から見るとこんな状況です(笑)

7:18
約15分掛けて稜線まで出てきました

やっぱり気軽に撮影できるここが好き
楽ですもん(笑)

今回の撮影BGMはコチラでした。やっぱ捗ります。



↓ランキングサイトに参加しています
お手数ですがクリックして頂ければありがたいです
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントいただけると嬉しいです^^;